外構の種類

外構の種類は幅広い

門と塀

【外構の基本】

外構工事の基本は、クローズド外構、オープン外構の2つの分類に分けられ、その中間という形でセミクローズド外構があります。
それぞれ特徴があり、防犯面、費用の面でも変わってきますので、どのような外構にするのか 事前にイメージしておくとよいでしょう。

【クローズド外構】

門扉や塀、柵を高めに作り、隣接する住宅や道路など外部からの視線を遮断してプライバシーを重視する外構です。
プライバシーの保持には優れていますが、閉鎖的なイメージになりがちです。
日本の建築物には多く見られるスタイルです。

【オープン外構】

敷地の周囲(境界線)に門塀・塀・柵を作らずに、樹木や草花を植栽して道行く人も楽しませる、町並みにも配慮した開放的な外構です。
防犯の面からか日本には少なく、欧米に多く見られるスタイルで、建造物が少なくクローズド外構よりも比較的費用が抑えられることができます。

【セミクローズド外構】

クローズド外構とオープン外構、二つの要素を取り入れた外構です。
塀や柵を低くしたり、開放的な場所と塀で囲っている場所を分けたり、クローズド外構とオープン外構の双方の要素を取り入れたスタイルで、近年は主流になってきているようです。

【ウッドデッキ】

野外の開放的なリビングにもなるウッドデッキは人気があります。
バーベキューをしたり、ホームパーティやカフェを楽しんだり、多目的に利用できます。
デザインは用途に応じていろいろと選べますので、どのような用途で使うのかを考えてデザインを選びましょう。

【カーポート】

カーポートとは、駐車スペースに支柱と屋根だけを付けたものです。
壁まで囲まれていればガレージとなります。カーポートやガレージは様々なデザイン、サイズ、素材の物がありますが、駐車する車の台数、大きさ、屋根の高さ、前面道路の道幅など、 しっかりと考慮してサイズや設置場所を決める必要があります。
カーポートは積雪や風などで破損する可能性があるので、特に雪の多い地域に住んでいる方は耐久性も調べておきましょう。

【カーゲート】

カーゲートとは駐車スペース出入り口に設置するの門のことで、車両盗難防止には非常に有効となります。
シャッター・引き戸・はね上げ・伸縮などのタイプがあり、デザインや素材も様々な物が用意されています。
塀やフェンスなどと並んで配置する場合が多いので、統一性を考えてデザイン、色などを選びましょう。
開閉操作は、手動・自動・車に乗ったまま操作出来るリモコンなどがあるので、防犯性、操作性を考慮して選ぶとよいでしょう。
また、深夜時間帯に車の出し入れが多い場合は、開閉時の動作音をチェックすることも大事です。